MENU

よくあるご質問

よくあるご質問

よくあるご質問

よくあるご質問

仏事に関するご質問

法事・法要をお願いしたいのですが、出張してくれるのですか。
はい。出張しております。詳しくはお電話ください。
墓地を探しています。法眼寺には墓地がありますか?
はい。 その他、ペット供養も行っております。

詳しくはこちら

四十九日法要は3ヶ月にまたがるといけないのですか?
いいえ。
よく三月またぎは良くないといい、三十五日忌や四十二日忌も済んでいないのに四十九日忌をおこなう事がありますが、仏教的にはその様ないわれは全く有りません。
おそらく、三月(みつき)と身に付く(みつく)の語呂合わせが原因の様です。参考までに月の内の十日過ぎに亡くなられた方はほとんど三ヶ月にかかります。
法要の営み方はそれぞれの御宅の御考えでよろしいかと思いますが、参考までに当地区の例をしるしますと、
葬儀の時にお世話になった方々に御礼の意味を込め御招きした皆様に法要後に御食事をする事が多く、その為法要開催の日時を四十九日忌前の土曜か日曜に希望される方が多いです。


永代供養とは?
寺院に依頼する『永代供養』とは本来供養すべき方が何らかの理由で先祖供養を行うことが出来ない場合に、その方に代わり寺院が責任を持って年忌供養(法事)・お盆供養・お彼岸供養といったお勤め(供養)を行う事です。
※現在、当寺院では準備中です。完成し次第HP上で御知らせ致します。
焼香の回数や、お線香の本数って決まりがあるの?
基本的に「焼香の回数、作法」や「お線香の本数、作法」には、各宗派によって約束事があります。
臨済宗については1回。額にいただかず焼香。線香の本数については1本となります。
各宗派によっては、違いがありますので信仰される宗派の作法をきちんと覚えて頂ければと思います。
また、同じ宗派でも地域性がありますので、やはり心のこもった故人に対する御気持が一番かと思います。

参拝・拝観に関するご質問

参拝時間について教えてください。
ご参拝については、門は閉門しませんので、いつでもお越しください。
寺務所お札場は AM 9:00 ~ PM 5:00 までとなっております。

お問い合わせ

正島山 法眼寺

TEL:0558-52-0847